CAUTION
CAUTION
CAUTION
ご来場時の注意事項
ご来場時の注意事項
ご来場時の注意事項
会場全体MAP
会場全体MAP
会場全体MAP
会場は、もみじ川広場です。余裕を持ってお越しください。
最寄駅:大阪モノレール 万博記念公園
入場口:中央口ゲート
※花火観覧者 専用駐車場はございません。
VIPチケット購入者様へ
VIPチケット購入者様へ
VIPチケット購入者様へ
VIPチケット購入者様は、ご来場前に必ずご一読ください
VIP専用駐車場のご案内及び注意事項
VIP専用駐車場は、万博記念公園日本庭園前駐車場となります。中央駐車場、東駐車場は対象外となりますので、ご注意ください。
VIPチケットご購入者様に今年は日本庭園前駐車場をご用意しておりますので、お車でお越しの方は観覧チケットと合わせて発行される日本庭園前駐車場専用駐車チケットを忘れずにご持参ください。
駐車場チケットのみでの花火観覧、花火会場への入場はできませんので、VIPチケットを忘れずにご持参ください。
お車でお越しの方は、日本庭園前駐車場へ16:30までにご入庫ください。
日本庭園前駐車場入庫ゲートより入場いただき、入庫時、ゲート付近のスタッフに駐車場チケットをご提示ください。
駐車場内では、誘導員に指定された駐車スペースをご利用ください。
送迎受付にて、チケット確認を行い、VIP専用送迎バスでVIPエリア手前まで送迎いたします。
チケット引換をご利用のお客様
チケット引換をご利用のお客様
チケット引換をご利用のお客様
『その他のチケット』でのチケット購入者様は、
ご来場前に必ずご一読ください
KKday/Klook/じゃらん/楽天トラベル/JTB/アソビュー で
チケットをご購入者された方へのご案内及び注意事項
KKday/Klook/じゃらん/楽天トラベル/JTB/アソビュー でチケットをご購入された方は、下記マップのチケット引換場所にて受付対応をさせていただきます。
KKday/Klook/じゃらん/楽天トラベル/JTB/アソビュー チケット受取/受付場所(チケット引換場所)は、万博記念公園の最寄り駅「大阪モノレール 万博記念公園」を降りてすぐの駅前広場にございますので、お越しください。
受付場所にてチケット購入いただいた画面を提示いただき、チケット引換となります。
チケット引換方法詳細については、各種販売サイトにてご確認ください。
ご来園の注意事項
ご来園の注意事項
ご来園の注意事項
ご鑑賞に伴う万博記念公園ご来園の注意事項
ご来場の際の注意事項
お車でのご来場は不可です。公共交通機関をご利用ください。
大阪モノレールはご来場、お帰り時共に臨時列車を運行いたします。
11月22日(土)は公園や周辺施設利用者の皆さまで駐車場は満車及び周辺道路は交通規制によって、周辺道路の混雑が予想されます。必ず公共交通機関をご利用の上、ご来場願います。送迎の車両も交通規制のため、不可とさせていただきます。
※ご来場遅延に関する保証は取りかねます。
当日はご入場頂くまでに相当な混雑が予想されますので15:30までに「大阪モノレール 万博記念公園」を通過し、17:00までに中央口ゲートを通過頂きます様お願いします。(ゲートが混雑すると会場に辿り着けない可能性がございます)
※開演間際にお越しになると、花火開催の保安規制エリア対策により通常の園路を利用出来ず、開演時間までに会場に到着できないことが想定されます。
専用の駐車場はございませんのでお車での来場はお断りしております。
大阪モノレールでお帰りの際は、券売機が混雑いたしますので、スムーズに改札を通れるICカード(PiTaPa・ICOCAなど)のご準備をおすすめいたします。
入場関連の注意事項
花火チケットをお持ちの方は、万博記念公園の開園時間から入場できます。観覧会場(もみじ川広場)は12:00から入場できます。
花火チケットには万博記念公園自然文化園の入園料が含まれていますので、当日入園券を購入頂く必要はございません。(例:年間パスポート提示による入園料の払い戻しなど)花火チケットをご購入の方は、万博公園の各種減免措置は出来ません。
16:30以降は花火チケットをお持ちの方のみが入園可能です。また、入場は中央口ゲートのみとなります。(庭園前口ゲート、東口ゲート、西口ゲートは16:30で閉鎖いたします)
16:30以降は万博記念公園自然文化園の入園券のみでは園内には入れません。花火チケットをお持ちの方のみが入園可能です。
お帰りの際の注意事項
お帰りの際は中央口ゲートからの規制退場となります。
公園からの出口は、中央口ゲートのみとなります。
庭園前口ゲート、東口ゲート、西口ゲートは16:30で閉鎖となりますのでご了承ください。
車いすエリアのお客様から優先退場いたしますので、安全確保のためご協力をお願いいたします。
VIPチケット購入のご来場者の方は当日会場にて別途ご案内致します。
お帰り(規制退場)についてはご来場と異なる道順になる可能性がございます。詳しくは当日会場にてご案内します。
服装などの注意事項
防寒対策をしっかりとしてご来場ください。
屋外イベントのため、当日気温が低くなることも予想されますので、体調不良にならないよう、各自で防寒対策を行って下さい。
イベントを十分に楽しめるように万全の体調管理をしてご参加ください。
履き物について、ハイヒールなどの靴はおすすめいたしません。草や土がついても気にならないお履き物でお越しください。
会場内で傘の使用は禁止となります
レインコート、ポンチョなどの雨具を各自ご用意してお越しください。
来場時混雑回避プラン
来場時混雑回避プラン
来場時混雑回避プラン
16:30以降は、入場/フードブース共に非常に混雑し、
時間を要しますので、余裕を持った時間配分でお越しください。
花火会場(もみじ川広場)は12:00から開場となります。
会場には美味しい食事を楽しむことができる人気のキッチンカーや
楽しいコンテンツをご用意しておりますので、ぜひお早めにお越しください。
16:30以降は、混雑が予想されるため、
花火開演に間に合わない可能性があります。
予めご了承ください。
サテライト会場の注意事項
サテライト会場の注意事項
サテライト会場の注意事項
OSAKA WHEELチケット購入者様は、ご来場前に必ずご一読ください
サテライト会場でのご鑑賞に伴う注意事項
サテライト会場へご来場の際も公共交通機関をご利用ください
当日は周辺道路の混雑が予想されます。公共交通機関をご利用での来場をお願いします。
雨天決行/荒天中止となっております。
会場内は飲食持ち込み可能です。
再入場可能です。
ペット等動物の連れ込みは禁止です。
開催中止となった場合、いかなる事情においても払戻しは不可です。
打ち上げ終了後、誘導スタッフの指示に従い規制退場をさせて頂きます。
ご購入頂いたチケットをお忘れになった場合は、当日会場で購入確認をするのに大変時間を要します。お忘れにならない様にご注意ください。
夕食のお弁当とお茶は乗車前にお渡します。コーヒーとデザートは途中周回時にお渡しします。
昨年までとは打ち上げ場所が変更されておりますため、回転中のゴンドラからは花火が見えにくい時間帯がございます。ご乗車の際は、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
ゴンドラヘの搭乗は18:45より開始いたします。
ゴンドラは事前に指定されており先着順ではございません。
乗車前にお手洗いをお済ませください。開始後、ゴンドラを降車する場合は該当のゴンドラが1周するまでお待ち頂く事になります。
ご購入頂いたチケットの人数を上回る乗車は出来ません。又、当日ご購入頂いたチケットの人数を下回る場合も払い戻しは致しません。
20歳未満の飲酒は法律で禁止させて頂いております。
<受付時間について>
受付開始17:30〜18:15までに必ず当日受付を済ませて下さい。
※観覧車へのご乗車開始18:15〜
<ゴンドラ内の空間について>
お食事付きのプランにつきテーブルの設置もあり通常よりも空間が狭くなります。
お食事を配置するスペースにも限りがございます。
<車いすの方のご乗車について>
テーブル設置に伴い、車いすのままでのご乗車はお断りさせて頂きますのでご了承願います。